板橋をもっと楽しく、もっと便利に! いたばしらいふ.com
いたばし検索 いたばしインフォ いたばしコミュニティ いたばしサークル・ボランティア いたばし求人

いたばしsearch
HOME >> バックナンバー >> [特集]板橋ってどんなとこ?
イントロ
いたばしデータ
いたばしマップ
いたばしヒストリー
いたばしマップ

板橋区では、地形・土地利用状況・市街地の特性・地域活動の範囲等で、 板橋・常盤台・志村・赤塚・高島平の5地域に区分しています。

いたばしマップ

板橋地域
区役所

文化会館
古くから宿場町として栄え、中山道・川越街道沿いに発達した地域で商業地区です。
大山・板橋・仲宿・中板橋などの商店街も賑わっています。区役所もあり板橋区の行政・文化の中心となっています。


区役所、区立文化会館、グリーンホール、都立老人医療センター、ボランティアセンター、帝京大学医学部、東京家政大学

東板橋公園(こども動物園、淡水魚水族館)、加賀公園、石神井川緑道

埼京線(板橋)、都営三田線(板橋本町、板橋区役所前、新板橋)、東武東上線(下板橋、大山、中板橋)、中山道、山手通り、環状7号線、首都高速5号線


常盤台地域



川越街道・東武東上線沿いに発達した地域で、全般的に住宅地となっています。
特に東武東上線常盤台駅北口側は、清楚なお屋敷街を形成しており、板橋の田園調布といわれていました。


中央図書館、教育科学館、心身障害児総合医療療育センター、歯科衛生センター、日本大学医学部付属板橋病院

都立城北中央公園、板橋区平和公園

東武東上線(ときわ台、上板橋)、東京メトロ有楽町線(小竹向原)、川越街道、環状7号線

志村地域



板橋区の工業の中心地で、印刷・機械工業等の中小の工場が多いのですが、工場の移転等で跡地にマンションが建設され住宅地化されてきています。
工業・商業・住宅が混在しています。


エコポリスセンター、勤労福祉会館、大原社会教育会館、植村冒険館、淑徳大学

小豆沢公園(総合運動場)、見次公園、にりんそう公園

都営三田線(本蓮沼、志村坂上、志村3丁目)、中山道、首都高速5号線、 環状8号線

赤塚地域



古くから農業が営まれ、農地や森などの自然が多く残っている住宅地域です。
近年は宅地化が進み、農地や自然が少なくなっています。
5地域の中で人口増加地域はこの地域だけです。


赤塚庁舎、赤塚公会堂、成増社会教育会館、区立美術館、郷土資料館、郷 土芸能伝承館、赤塚植物園・万葉薬用園

都立赤塚公園、都立光が丘公園、水車公園、昆虫公園、赤塚溜池公園、竹の子公園

東武東上線(東武練馬、下赤塚、成増)、東京メトロ有楽町線(地下鉄赤塚 、地下鉄成増)、川越街道、新大宮バイパス、首都高速5号線

高島平地域


高島平団地を中心とした住宅地と、新河岸川の北側に工場群があります。
計画的に街づくりが行われた地域で道路は碁盤の目のようにしっかりと整備されています。昭和40年代に造られた高島平団地は老朽化と高齢化が深刻な問題となっています。


高島平公民館、熱帯環境植物館、新河岸陸上競技場、企業活性化センター 、清掃工場

都立赤塚公園、都立浮間公園、徳丸ヶ原公園(こども動物園)、城北公園(交通公園)、荒川戸田橋緑地運動施設、板橋清掃工場

都営三田線(蓮根、西台、高島平、新高島平、西高島平)、中山道、高島通り、環状8号線、首都高速5号線