いたばし検索 いたばしインフォ いたばしコミュニティ いたばしサークル・ボランティア いたばしらいふなBLOG



HOME >> 劇団銅鑼ブログ


[2019-11-25]
「いのちの花」文化庁公演旅日記
続いては川口中学校さん、出演は中学3年生28名!
前日からバッチリ体育館を整えてくださったおかげで搬入も凍えずに行うことができました。

20191125-imagekurayami.jpeg

前日のワークショップメンバーでの打合せで、もっとこうしたらどうだろうかと言う話の元、少しづつですが話す内容も言葉もさらに選んで変わっていきます。
どうしたら伝わるだろうか?どうしたら楽しんでもらえるだろうか?

そして川口中学校でも本当に面白い関係性が築かれて行きました。
多様性の時代、同性カップルのアイデアがあったりあえて男子が女子の役をやったりとチャレンジャーです。
実際本番も各チームで舞台上に行く間手を繋いだり腕を組んだり、そしてお爺さん役の子を優しく介護したり。
本番を観てリハとは違う台詞を言ってくれたりと実に柔軟な反応についつい顔が緩みます(^^)
楽しみにしていた給食も美味しかったです!
ごちそうさまでした‼️

20191125-imagekyuusyoku.jpeg

翌日は東八田小学校さんへ。
出演は4年生、5年生、6年生の29名です。
川口中学校さんでの公演後トラックを置きに行かせていただきました。

20191125-imagetorakku.jpeg

映画照明経験のある担当の先生から泊まっている宿の最寄駅綾部駅周辺の美味しいお店を教えていただいてちょっと先輩と立ち寄ってしまいました。
鯖寿司絶品😋

20191125-imagesaba.jpeg

そして本番当日、リハーサルの時から心に響く台詞を一人一人考えてくれました。
チームごとに一言一言割り振って言うチーム。
花を渡す相手に言う台詞があれば、花に対してや花となった動物に対して言う台詞が生まれました。
最初は「ください」とか「ありがとう」とかしか言ってくれないかもと不安でしたが、ここまでの4校全て沢山の言葉が生まれました。
実は客席から第一声をかけてくれるチームがあるのですが、その言葉も4校全て違っています。第一声という責任を果たし、それに続くチームワークでみんなが舞台を作り上げるのを観ていると本当に嘘じゃなく子供達の可能性を感じます。

20191125-imagekeijiban.jpeg

20191125-imageinunoe.jpeg

川口中学校の皆、東八田小学校の皆、本当に素敵でした!
京都シリーズ無事に終了、ありがとうございましたm(_ _)m

向暁子
posted at 10:49:28 by: Dora -

「いのちの花」文化庁公演旅日記
遂にやって来た文化庁公演。
ハンナのかばんから学んだことを糧として、演劇を通してコミュニケーションを育み、心が動くまま自由な発想を促したい!
そんな思いと不安入り混じっていましたが、9月の事前ワークショップで出会った子供達が不安を消し去ってくれました。

20191125-image1-1.jpeg

20191125-image1-2.jpeg

文化庁公演トップバッターは京都シリーズから東綾中学校‼️
出演は中学3年生20名。
ワークショップの時には繊細な動物の絵を書いて来てくれた子や、家が酪農家という子もいました。
大人しい印象を持つ生徒さんだけど、それぞれがそれぞれをちゃんと受け入れているいいチームワークを持っています。
我々も初のリハーサルに緊張しましたが、子供達にとても助けられました。

20191125-image1-3.jpeg



いのちの花文化庁公演版では、本編終盤に行われるわんわんフェスタのシーンで花を受け取ってもらう役として出演してもらいました。
軽いアップの後にグループを組んでもらい、その相手と関係性の役作りをしてもらいます。
何しにわんわんフェスタに来たのか、自分は何者なのか、幾つなのか、性別は?
実に面白い関係性が生まれます!
中学生も小学生を演じたりね(笑)
そしてさらには台詞を考えてもらい、客席・舞台上で言ってもらうと言うものです。

2校目は紅葉が見頃な和知小学校!

20191125-image1-4.jpeg

出演は小学5年生と6年生の25名。
人懐っこいメンバーとの再会。
初めましての座組メンバーがいる中でも相変わらず壁を作ることなく打ち解けてくれます。
リハーサルでの稽古は2回。
実際に1回やってみて、2回目は本番通り照明と音響も入っての稽古。
一気に集中が高まっていい表情に変わります。

20191125-image1-5.jpeg

東綾中学校さんでも和知小学校さんでも生徒さんにもっとできるよと言うと次にはガラリと変わります。その変化は鳥肌モノです(^^)
和知小学校では終演後の校長先生の言葉に我々も胸を熱くしました。
文化庁公演をやれて本当に幸せです。

20191125-image1-6.jpeg

両チームともしっかりと自分たちで役作りをして本番で台詞を言ってくれました。
文化庁公演トップバッターの東綾中学校の皆、いのちの花で初の小学校公演だった和知小学校の皆、本当にありがとうございました‼️

20191125-image1-7.jpeg

向暁子

posted at 10:39:34 by: Dora -

「いのちの花」旅班日記
いのちの花班は元気に活動中!
埼玉は元気な大宮東高等学校さんで、福島は先の大雨で大変だった磐城第一高等学校さん、再び青森では青森北高等学校さん、群馬は桐生南高等学校さん、岩手は一関第二高等学校さん、新潟は新潟工業高等学校さんで6ステージ‼️

会館さんが毎回変わり、全ては写真に収められないけど可愛い座席や内装にいつもワクワクしています。

20191125-image1.jpeg

20191125-image2.jpeg

20191125-image3.jpeg

20191125-image4.jpeg

20191125-image5.jpeg

20191125-image6.jpeg

20191125-image7.jpeg

今回の学校さんは合評会も多くやらせていただき、しかも合評会を客席でバラシを見ながらやることも多いので(意外と好評)、そのままバラシを積極的に手伝ってくれる生徒さんが多数(^^)

とにかく舞台裏が見たいと好奇心旺盛です!
おかげさまでバラシが進む進む。
「これ、どうすればいいですか?」「どこ持って行きますか?」「他にやれることありますか?」
こんな風に自分は同じ年の頃に人と関われただろうか?と、思うわけです。
凄いですよ、今の学生さんたち(^∇^)

肝心の舞台も様々な反応があります。
動物の命、人の命、友達の命、自分の命、家族の命。沢山のことを舞台を観ながらそれぞれ感じ取ってくれているのかな?
それなら本当に嬉しいです。
今年のいのちの花の旅ももう後少しで終了。
悔いなく、最後まで突っ走ります!
ご観劇くださった皆様、本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m

20191125-image8.jpeg

20191125-image9.jpeg

20191125-image10.jpeg

向暁子
posted at 10:28:00 by: Dora -




« prev   2019-11   next »
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 


今日
アーカイブ


すべて
newcat1
一般
Powered by
Powered by Nucleus CMS