いたばし検索 いたばしインフォ いたばしコミュニティ いたばしサークル・ボランティア いたばしらいふなBLOG



HOME >> 劇団銅鑼ブログ


[2019-10-31]
「チャージ」旅班日記 四国
2019年10月28日、ついに「チャージ」は本州を初脱出し、四国に上陸しました\(^o^)/

徳島北高等学校さんでの公演♪♪
2階体育館ということで搬入、仕込みなど大変なことも色々ありましたが、やはり体育館での公演は会館とは違う醍醐味があるな、といつも思います(^.^)
様変わりした体育館にびっくりする生徒さんの様子を感じられたり、終演後に生徒さんたちが片付けを手伝って下さって、交流ができたり(о´∀`о)
今回の学校さんも、沢山の生徒さんたちが手伝って下さいました☆
2階からの搬出でのこれは、大変助かりました!!
有難うございました!!

そして私は、、、。
大変な搬出に参加せず、放送部プラス1の子たち&先生との合評会に参加しておりました(>_<)
「人権問題」を頭に置いて作品を考えたら、とか、なかなかに興味深い話が出来て楽しかったです(^.^)

どうか、観た方たちが、先生も生徒も保護者の方も、いろんなことを受け取って、お互いに話をして下さいますように☆///

「チャージ」を上演させて下さって、有難うございました!!

20191031-dsc_0257.jpg

福井夏紀
posted at 10:04:41 by: Dora -

[2019-10-30]
チャージ班より
『チャージ』班、初めての四国での公演。体育館でも徳島北高校さんの生徒さん達は良く観てくれて搬出でも多くの生徒さん達が手伝ってくれました❗翌日、鳴門市民劇場(長谷川がご挨拶)と徳島市民劇場さんにご挨拶と昨年の『ひめち』でお世話になったお礼で伺い楽しい時を過ごしました。

20191030-20191030.jpg
posted at 09:42:15 by: Dora -

[2019-10-24]
「いのちの花」関越編その2
後半戦3stは本庄虹の演劇鑑賞会さんと深谷虹の演劇鑑賞会さん、
そして新潟演劇鑑賞会さんです。

私にとって銅鑼で思い出深い「おかしな二人女性版」を観に来てくださった、
本庄虹の演劇鑑賞会さんとの再会。

20191024-honzyo.jpeg

20191024-otousi.jpeg

とてもパワフルな鑑賞会さんでロビーは活気に溢れていました(^^)
前例会クリアおめでとうございます‼️

深谷虹の演劇鑑賞会さんでは農業高校の先生が会員さんと言う事で、
学校の活動がロビーで展示され、ハートの印がある仔牛の写真を発見。

20191024-kumanou.jpeg

バレンタインで表紙を飾ったとか( ´∀`)
更にはキャスト全員に新鮮卵をいただきました。
ああ、どうしよう。まずは卵本来を堪能すべく卵かけご飯でしょうか?迷います(笑)

20191024-fukayagohan2.jpeg

関越ブロック最後の旅は新潟演劇鑑賞会さん!
会館は5月にもお世話になったりゅうとぴあさん。
見よ、この階段の傾斜。

20191024-kaidan.jpeg

暗転効きまくるは、階段怖いはでかなり私泣かせ(T ^ T)
何故って、私は客席ともちょっと絡んだ役どころだからなのです。
そうは言っても演劇をやるには素敵な会館さんなのです!

あっという間に終わってしまった関越ブロックの旅。
搬入から始まり搬出で終わる。
一緒に舞台を皆様と創れたこと、本当に嬉しかったです。

20191024-neko.jpeg

鑑賞会の皆様、本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m
向暁子
posted at 18:47:27 by: Dora -

「いのちの花」関越編その1
いのちの花は関越ブロック鑑賞会の旅へ!
最初の3stは、前橋演劇鑑賞会さん・高崎演劇鑑賞会さん・いせさき演劇鑑賞会さんです。
この旅では会員さんと一緒に搬入をさせていただきました。
あっという間に搬入終了!有難いです。
最初の前橋演劇鑑賞会さんの公演から
「あ、ここ面白ポイントなんだ」と言う気付きをたくさん教えていただきました。

若い座組とこの作品が持つエネルギーを、
あたたかく見守ってくださる感じが伝わってきました(^^)

若い座組ですからお通しでいただくものへの反応はハイテンション‼️

20191024-3nin.jpeg

20191024-non.jpeg

団子三姉妹と進撃の宮藤(笑)
お茶場を通ればパクリパクリとつまみ食いです。

そして高崎演劇鑑賞会さんは動物愛護センターへも見学に行ってくれたそうです。
なんと、殺処分された骨はリンゴの木の肥料となっているそうで、
会員の方々も「捨てられてるんじゃなくて良かった!」「安心した」の声が。
私も驚きました、そして素直に嬉しく思います。

いせさき演劇鑑賞会さん前例会クリアおめでとうございます!

20191024-paneru.jpeg

改めて、鑑賞会さんで公演するだけで満足するんじゃなくて、
お互いに演劇を続けていくための大事な機会の場なのだと感じました。
銅鑼Tシャツも新色発表され販売開始!

20191024-tsyatu.jpeg

公演終了後も会員さんと一緒に搬出作業。
遅い時間でも積極的に関わっていただき、あたたかい時間を過ごせました。

20191024-kosumosu.jpeg

本当にありがとうございました‼️
向暁子
posted at 18:30:44 by: Dora -

[2019-10-21]
「いのちの花」宮城編
宮城県立石巻好文館高校さん。
こちらは体育館での公演。
校舎が改修工事のため仮設校舎が組まれていました。体育館はそのまま。

20191021-rouka2__1_.jpeg

しかし、仮設と言ってもとても綺麗な校舎でした。スッキリしていて天井も高く、綺麗な楽屋を用意していただき快適でした!

石巻と言えばやはり東日本大震災で被災された場所。
石巻好文館さんの体育館も浸水されたそうで数年前、ようやく張替えられたそう。

20191021-rouka.jpeg

心配していた劇中の緊急地震速報の音にも慌てる様子はなく、とても集中してみてくれました。生徒さんたちや先生方の逞しさを目の当たりにし、人は本当に強いのだと改めて思い知らされます。

搬出のお手伝いもガシガシやってくれて、その後の部活にも向かうパワフルな生徒さん。
本当にありがとうございました‼️
次はいよいよ関越で鑑賞会さんの旅スタート‼️

20191021-rouka2__2_.jpeg

向暁子

posted at 12:07:50 by: Dora -

「いのちの花」青森編
いのちの花班は青森県弘前へ。
こちらでは2日間3stを行いました。
最初の弘前実業高校さんはオープニングから待ってましたの盛大な拍手から始まり、とても乗せ上手な生徒さんたちでした。

20191021-image1.jpeg

この日の夜は弘前芸術鑑賞会さん主催公演で、久々の一般公演です。
なんと、脚本の畑澤聖悟さんもいらっしゃり、更には弘前芸術鑑賞会さん初の演劇とあってこちらも気合十分‼️
差入れには大きくて綺麗な林檎とやる気ドリンクリポビタンDをいただきました(^^)
あっという間に飲み尽くされます(笑)
夜の公演は昼とは違い密度の高い空間でした。
お客様によって舞台空間は変わりますよね。
公演後、交流会も開いていただき大盛り上がり!

20191021-image3.jpeg

さあ、翌日は弘前南高校さん!
こちらも初っ端から盛大な拍手から始まり、生徒さんのワクワク感がこちらに伝わってきます。
弘前実業さんの時もそうでしたが、なんかこのお芝居に対して居心地がいい反応をくれるんだよなと思っていたら、きっとそれはこの作品の舞台が青森県だから。
あとで先生にお聞きしたら、元気があって団結力・仲間意識が高い生徒さんたちだそうな。
この作品を迎え入れてくれたってことでしょうか?嬉しいです。

ほんの数年前の青森県で起きた実話。
いかがでしたでしょうか?
3st、とても素敵な拍手を本当にありがとうございましたm(_ _)m

20191021-image2.jpeg

向暁子
posted at 12:01:39 by: Dora -

[2019-10-11]
『いのちの花』公演班便り
続いては農業高校さんが2校!
まずは創立140周年記念行事で呼んでいただきました岩手県立盛岡農業高校さん(^^)

20191011-pan1.jpeg

20191011-pan2.jpeg

学校さんからソールフードと学校さん製造の牛乳とりんごジュースを大量にいただき、目を輝かせる我々、腹ペコ軍団です(苦笑)

20191011-souru.jpeg

自分もちゃっかり3つもパンを持ち帰るというね。
テンションもしっかり上がり、農業高校さん独特の客席の反応が今回も強く、とても素敵な公演となりました!

そして一気に岐阜県まで移動をし、朝から大雨警報で公演中止か⁉️
と大慌てとなった岐阜県立恵那農業高校さん。
朝から先生と自分は涙目、、、。
ここまできて諦めてたまるか!と思ったら、無事に警報解除(^^)v

20191011-sora.jpeg

体育館2階への仕込みを急ぎ、無事に時間通りに公演開始できました。

20191011-ena.jpeg

先生方にもたくさんフォローしていただき、そして雨の中登校するのも大変だった生徒さん達がたくさんバラシに参加してくれました。
重い物でもなんでも、ジェントルマンな男子生徒さんたちと、テキパキ運ぶ賑やかな女の子達。
贈り物にはこちらも学校さん製造のジャムとケチャップをいただきました‼️

20191011-jam.jpeg

はい、ちゃっかりケチャップをいただきましたm(_ _)m
無事に公演できて本当に良かったです。

さあ、怒涛の公演は作品の舞台青森へ!

向暁子
posted at 11:46:44 by: Dora -

『いのちの花』公演班便り
9月下旬から動いている『いのちの花』今年の2学期もありがたいことに様々な公演が繋がり大忙し!

まずは秋田県立横手高校さんでは、まさかの担当の先生が脚本の畑澤聖悟さんの後輩の方でした?(゚Д゚)
「先輩の作品をまだ一度も観れていないんです」とおっしゃっていました。
作中の震災後のシーン「一欠片でもいいから骨が欲しい」が胸に突き刺さったと熱く感想を言ってくださいました。

20191011-image1.jpeg

県でも指折りの進学校の横手高校さん。生徒さんたちもしっかりと集中して観てくれました。

20191011-image2.jpeg


福島県立保原高校さんでは前日からトラックを置き、朝早くから2学期初の体育館仕込み‼️

20191011-image1__1_.jpeg

こちらは震災を経てあるプロジェクトを行っている学校さんです。

20191011-image3.jpeg

そして本番中はなんだか自分が舞台に出る度にざわつくなと思ったら、どうやらかなり似ているバスケ部顧問の先生がいるらしい。
その先生が出演しているように見えたそう(笑)
ちょっと自分の中では面白い盛り上がりの公演となりました(^^)
さて、このクールまだまだ続く!

向暁子
posted at 11:38:50 by: Dora -

『いのちの花』公演班便り
9月下旬から動いている『いのちの花』今年の2学期もありがたいことに様々な公演が繋がり大忙し!

まずは秋田県立横手高校さんでは、まさかの担当の先生が脚本の畑澤聖悟さんの後輩の方でした?(゚Д゚)
「先輩の作品をまだ一度も観れていないんです」とおっしゃっていました。
作中の震災後のシーン「一欠片でもいいから骨が欲しい」が胸に突き刺さったと熱く感想を言ってくださいました。

20191011-image1.jpeg

県でも指折りの進学校の横手高校さん。生徒さんたちもしっかりと集中して観てくれました。

20191011-image2.jpeg


福島県立保原高校さんでは前日からトラックを置き、朝早くから2学期初の体育館仕込み‼️

20191011-image1__1_.jpeg

こちらは震災を経てあるプロジェクトを行っている学校さんです。

20191011-image3.jpeg

そして本番中はなんだか自分が舞台に出る度にざわつくなと思ったら、どうやらかなり似ているバスケ部顧問の先生がいるらしい。
その先生が出演しているように見えたそう(笑)
ちょっと自分の中では面白い盛り上がりの公演となりました(^^)
さて、このクールまだまだ続く!

向暁子
posted at 11:29:36 by: Dora -

[2019-10-03]
どらふぇす2019 ご参加ありがとうございました!
こんにちは、まぶちです。
9月28日(土)、どらふぇす2019 無事に開催することができました。
ご参加いただいたお客様、ありがとうございました!
詳しい写真付き報告はまた改めてさせていただきますが
今日は集合写真をご紹介します〜(^^♪

20191003-dsc_0033.jpg

今日の銅鑼は・・・
『いのちの花』班は学校巡演の移動日、
稽古場では、来年の『蝙蝠傘と南瓜』公演のために栃木の倉庫から持ってきた
和服類の陰干しと整理!

皆さま、良い秋をお過ごし下さい。

(馬渕真希)
posted at 17:36:37 by: Dora -




« prev   2019-10   next »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   


今日
アーカイブ


すべて
newcat1
一般
Powered by
Powered by Nucleus CMS