板橋をもっと楽しく、もっと便利に! いたばしらいふ.com
いたばし検索 いたばしインフォ いたばしコミュニティ いたばしサークル・ボランティア いたばし求人

いたばしsearch
HOME >> 特集 板橋かたつむり運動〜かたつむりのおやくそく〜
板橋かたつむり運動〜かたつむりのおやくそく〜

『かたつむりのおやくそく』って聞いたことありますか?
「3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進」の考え方を発展・拡大させた「板橋かたつむり運動」の合言葉なんです。
「板橋かたつむり運動」とはどのような活動なんでしょう?
清掃リサイクル課ごみ減量係の峯崎さんと大塚さんにお話をお伺いしました。


○『板橋かたつむり運動』とは、どのような運動ですか?
これまで、板橋東清掃事務所・板橋西清掃事務所と清掃リサイクル課は連携して、ごみの減量・リサイクルに向け3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進を前提に普及啓発に取り組んできました。
その中の一つ、保育園児を対象にした出前環境講座は、板橋東清掃事務所・板橋西清掃事務所併せて、年に20回程実施しており、紙芝居や短い劇(寸劇)などの催しものは、準備から全て職員が行っています。
その中で板橋西清掃事務所では5年前から短い劇(寸劇)の後に、「こういう事を守ってね」という気持ちを込めて、「かたつむりのおやくそく」を職員が発案しました。
「かたつむりのおやくそく」の合言葉は、「かたづけじょうず・たいせつにつかう・つかいきる・むだにしない・りさいくる」の頭文字をつなげたもので、覚えやすくて分かりやすいと、子どもたちや先生方にも大変に好評だったんです。
そこで、今年の4月から「3R(リデュース・リユール・リサイクル)の推進」の考え方を発展・拡大させた「かたつむりのおやくそく」を合言葉に「板橋かたつむり運動」として板橋区全体で取り組むことになりました。
「3R(リデュース・リユース・リサイクル)」というものを、より親しみやすく、ご家庭でも実施していただけるようにという願いが「板橋かたつむり運動」にこめられております。

○今まで、どのような取り組みを(展開・活動)をされてこられたのですか?
まず、普及啓発のために、ごみ減量キャラクターの「かたつむりん」を作成しました。
「りんりんちゃん」のお友達という設定で、かたつむりをモチーフに広く区民に親しみやすいキャラクターにしました。愛称は、板橋東清掃事務所、板橋西清掃事務所、清掃リサイクル課職員に愛称を募集し、区長と相談して「かたつむりん」に決定しました。
さらに、「かたつむりのおやくそく」の合言葉を、ごみ・リサイクルハンドブックや広報紙、わたしの便利帳などの冊子に掲載しました。
他には、区民まつりや農業まつりなど、区内の様々な催しのなかで普及啓発に取り組んでいます。

○「かたつむり劇場」というものがあるとお聞きしたのですが。
「かたつむり劇場」は、今年の区民まつりに特設ステージで披露した短い劇(寸劇)です。
その他にも、板橋東清掃事務所・板橋西清掃事務所の職員が中心となった板橋区かたつむりのおやくそく音楽隊が作詞・作曲した歌を振付と共に披露しました。歌は、子どもにも親しみやすいテーマソングになっています。

○いろいろなグッズもあるとお聞きしたのですが?
かるた、ぬりえ、絵合わせ、ジグソーパズル、シール、缶バッジなどがあります。小さなお子さん達に、「ごみを減らす事」「リサイクルをする事」を楽しみながら学んでいただくことを目的に、区民まつり、農業まつりなどで活用しています。その殆どが職員の手作りなんですよ。
また、今年は区内の小学一年生にリーフレットを、小学四年生にはごみ減量・リサイクル啓発冊子を配布し、かたつむりのおやくそくをPRしています。
後、数年もしたら区内の多くの小学生のみなさんに、より広く、深く、理解していただけるのではないかと考えています。

○「かたつむりのおやくそく」の歌や踊りはCDやDVD化はされているのですか?
商品化はされていないのですが、現在、出前環境講座を実施する区内の保育園、幼稚園に音源のCDは配布しております。その他、歌の振り付けがあるのですが、その振り付けちらしをCDと一緒にお配りしています。
保育園や幼稚園などで歌と一緒に振り付けも覚えていただけるよう今後DVD化を考えています。

○現在、「板橋かたつむり運動」はどこまで広まっているのでしょうか?
小学校によっては、校長先生や先生方が興味を持ち、朝礼や集会などで「かたつむりのおやくそく」を取り上げていただいているところもあるようです。学校によっては意外に深く広まっているところもあるかもしれません。
また、区民まつりなどで、「あ、かたつむりのおやくそくだ」という子どもたちの声を聞き、みなさんに認知されつつあるんだな、とも感じました。
よりたくさんの方々に知っていただくためにはどうすればよいか、現在も思案中です。

○これからさらに広まっていきそうな予感がしますね。これからの展開や目標などをお聞かせください。
今年度の保育園、幼稚園出前環境講座では、11月から3月(12月中旬から1月を除く)まで、「かたつむりのおやくそく」を覚えて実践することをテーマに、板橋東清掃事務所・板橋西清掃事務所が異なるシナリオで短い劇(寸劇)を行い、歌や振付も披露します。
お子さん達がおうちに帰られて、「これを習ったから、みんなでもやろうよ」というように各ご家庭でも広まっていくように願っています。
小学四年生や園児を対象とした出前環境講座は継続して実施する予定ですので、その中に「板橋かたつむり運動」をより盛り込んでいけたらと考えているんです。
その他にも、地区まつりなどのイベントでその都度広めていこうと思います。
平成24年1月には、全国都市清掃研究・事例発表会で「板橋かたつむり運動」の取り組みを全国に向けて発信する予定です。
また、より多くの方々に知っていただくために、皆さまからいただいたご意見やご感想なども参考にさせていただき、今後の活動に生かしたいと考えております。
生活習慣をごみの減量やリサイクルに結びつける「板橋かたつむり運動」を、区内全域に広めて行く事ができるようがんばります。

○板橋区だけでなく、日本中に広がっていけばいいですね。
はい、そうなるように頑張ります。

○ありがとうございました。








「板橋かたつむり運動」のお問い合わせ
板橋区資源環境部 清掃リサイクル課ごみ減量係
区役所6階 1番窓口
電話:3579-2258
FAX:3579-2249


【振り付け】

※クリックでPDFがダウンロードできます。

【楽譜】

※クリックでPDFがダウンロードできます。

【塗り絵】

※クリックでPDFがダウンロードできます。